症状にあわせて食べよう!アノ症状に効く食材12選!!(ダイエットガイド.jp)

ダイエットガイド.jp

Dietguide:Tetsuya Kawaguchi

bind_57.jpg

| HOME | 症状にあわせて食べよう!アノ症状に効く食材12選!! |

更新日 2012-10-03 | 作成日 2007-11-18

症状にあわせて食べよう!アノ症状に効く食材12選!!

2012年6月13日に、中国サイト「今日新聞網」で食べることで症状を緩和させる食材12選を掲載していたので、その内容を紹介したいと思います。

あの症状に効く食材12選

1.ストレスを緩和する「ヨーグルト&ナッツ」

ヨーグルトに含まれる「リジン」とナッツに含まれる「アルギニン」には、ストレスを緩和する作用があると研究で証明されているとのこと。もし摂取するのであれば、1日1杯の低脂肪ヨーグルトにスプーン2杯のナッツが適量です。

2.悲壮感を緩和するには「ホウレン草サラダ」

緑色の野菜にはビタミンB群が多く含まれており、特にホウレン草にはそれが多く含有されています。このビタミンB群は「幸せだな」と感じたときに分泌される、「セロトニン・ドーパミン・ノルアドレナリン」の生成に不可欠な栄養素になります。ですから、気持ちが落ちたときなどに、それを緩和したいのであれば、ホウレン草サラダを食べてみると良いでしょう。

3.食事制限の強い味方になる「鶏の胸肉」

鶏の胸肉は脂肪分が少なく、そしてタンパク質とエネルギーが豊富です。ですから摂取カロリーが少ないのにも関わらず、満腹感を得られるだけでなく、筋肉の生成を促し新陳代謝を上げることができます。

4.疲労感が抜けない場合は「ドライフルーツ&ドライナッツ」

ドライフルーツの中でも特にレーズンには豊富なカリウムを含有しているため、それを摂取することで体内にある糖質をエネルギーに変える働きを促進するので疲労感を改善することできます。また、ナッツ類に含まれる豊富なマグネシウムが、新陳代謝、筋肉、神経に作用し、体内エネルギーを作る手助けをします。なお、疲れを感じてカフェインや糖分などを摂取する人がいますが、長年それを続けると健康に支障をきたす危険性があるためオススメしないとのこと。

5.収集力を上げたい場合は「ブルーベリー」

ブルーベリーのもつ栄養素が、脳や遺伝子の損傷を防ぐ抗酸化作用があるとのこと。つまり疲労などで疲れた脳を保護する役割があるため集中力のUP&持続に役立つのだそうです。ちなみ老年性痴呆症やパーキンソン病にかかる危険性も低下させることができると研究発表されているのだとか。

6.不眠症改善をしたいときは「ポップコーン」

ポップコーンには「セロトニン」と呼ばれる、リラックスさせる作用のあるホルモンの分泌を促す作用があります。眠る30分前に食べるとより効果的だそうです。なお、ポップコーンに余計な味付けがされている場合は肥満の原因になりますので、できるだけ味付けをせずに食べるようにしてください。

7.目覚めを良くしたいときは「卵」

卵はタンパク質を豊富に含みます。このタンパク質を朝に摂取することで、それを摂取しなかったときと比べて元気でいられることが研究で分かっているのだとか。また他の研究によれば、朝食に卵を食べる人はバターとチーズを食べている人と比べ、1日の摂取カロリーが264kcalも少なくて済むという報告もあります。

8.二日酔いには「オレンジジュース」

オレンジジュースは「果糖&ビタミンC」を豊富に含んでいます。「果糖」にはアルコールの代謝を25%促進させる効果があり、「ビタミンC」にはアルコールによる細胞の損傷を修復する効果があるため、二日酔いに最適な飲み物なのだそうです。なお、二日酔い中に炭酸飲料を飲むと症状が悪化するため避けたほうが良いとのことだ。

9.風邪の予防に「朝鮮人参茶」

カナダの研究によれば、毎日400mgの朝鮮人参茶を摂取すると、風邪にかかる確率が25%低下したとのことだ。また、朝鮮人参には免疫細胞を増加させるため、菌が体に入るのを防ぐので健康体になるのだそうだ。

10.性欲増進には「ブラックチョコレート」

イタリアの研究によれば、チョコレートが好きな女性はセックスに積極的であるとのこと。これはチョコレートに含まれるカカオが体を敏感にする「テオブロミン」の役割を果たすことと、媚薬成分である「フェネチルアミン」の分泌を促すからとのことだ。オススメはカカオ含有量60%以上チョコレートなのだそうです。

11.子作り前には「ブラジルナッツ」

別名「パラナッツ」「カスターニャ・ド・パラー」と呼ばれています。このナッツには精子を元気にし、動きを活発化させるミネラル・セレンが豊富に含まれているため、子作り前に摂取すると良いとされています。なお、セレンは欠乏すると脱毛症になると言われているので、薄毛の方にもオススメの食材です。

12.アンチエイジング効果の強い「ヒマワリのタネ」

ヒマワリのタネは「ビタミンEの王」と呼ばれるほど豊富なビタミンEを含有しています。ビタミンEは強いアンチエイジング効果を持っており、体内で細胞やDNAを傷つける活性酸素(フリーラジカル)を除去する働きがあるそうです。


以上。

参考

【今日新聞網】身體「透支」了嗎?12大超級食物幫助你


(2012/08/12)

執筆:比嘉 武詩


【新着記事】
頭痛を改善するツボとは(ダイエット関連ニュース)
夏のダメージケアのためのマッサージ(ダイエット関連ニュース)
イルチブレインヨガで代謝を活性化させ、夏太りを解消する!?(ダイエット関連ニュース)
韓国式生玄米ダイエット(ダイエットガイド河口哲也監修)
南雲式アンチエイジング(ダイエットガイド河口哲也監修)


LinkIconダイエット法100選に戻る
LinkIconその他ダイエット法に戻る
LinkIconダイエット関連ニュース(メモ)に戻る