吹き出物を抑える運動とは(ダイエットガイド.jp)

ダイエットガイド.jp

Dietguide:Tetsuya Kawaguchi

bind_57.jpg

| HOME | 吹き出物を抑える運動とは |

更新日 2012-10-03 | 作成日 2007-11-18

吹き出物を抑える運動とは

2012年8月24日に発行された株式会社まぐまぐの「健美まぐ」にて、博心堂鍼灸院で院長を務める鈴木宣博先生が、吹き出物の改善に役立つ運動の方法を掲載していたので、その内容を紹介します。

鈴木先生によれば、季節の変わり目などにでる吹き出物は普段動かしていない体をほぐすことである程度改善できるとのことだ。

そもそも、吹き出物の原因の一つは体内にたまった疲労物質であり、それを速やかに排出できる体質を作り上げなければいけません。

また、体を動かすだけでなく不節制食生活も原因の一つとなります。特に糖質を含む食材を多く摂取すると、ガスを発生させたりするなどしてお腹の働きを低下させるため、吹き出物の原因となります。

そこで今回は、吹き出物改善に効く「極泉(キョクセン)のツボ療法」紹介します。極泉のツボを刺激すると、体内の水回りがよくなり、疲労物質の排出に役立つようだ。

極泉(キョクセン)のツボ療法のやり方

1.座った姿勢でも、立った姿勢でも構いません。肩の力を抜いておきます。

2.脇の下に反対側の親指を差しこみ、「極泉」のツボを定めます(写真①を参考)。なおこれを行う際、親指で強く押さないように注意します。

3.4本指を肩近辺に添えて肘を下の方へ下ろすように力を加えます(写真②を参考)。この時にカラダが傾かないように注意します。

4.呼吸は鼻から息を吸い込み、口からふーっと吐き出します。

5.「極泉」のツボに親指をあてがいながら、呼吸が深くなっていくのを確認します。

2012年8月28日の記事 1.jpg2012年8月28日の記事 2.jpg


(2012/08/28)

執筆:比嘉武詩


【新着記事】
睡眠中に体に悪影響を及ぼす行動とは(ダイエット関連ニュース)
夏に行ってはいけないNGダイエットとは(ダイエット関連ニュース)
米FDAが肥満治療薬「Belviq」(ロルカセリン)を承認した!?(ダイエット関連ニュース)
韓国式生玄米ダイエット(ダイエットガイド河口哲也監修)
タンパク質を摂りすぎると健康障害がおこる!?(ダイエット関連ニュース)


LinkIconダイエット法100選に戻る
LinkIconその他ダイエット法に戻る
LinkIconダイエット関連ニュース(メモ)に戻る