毛髪診断士の美香先生が教える美髪の作り方とは 前編(ダイエットガイド.jp)

ダイエットガイド.jp

Dietguide:Tetsuya Kawaguchi

bind_57.jpg

| HOME | 毛髪診断士の美香先生が教える美髪の作り方とは 前編 |

更新日 2012-06-24 | 作成日 2007-11-18

毛髪診断士の美香先生が教える美髪の作り方とは 前編

2012年2月23日のNHK系列「きれいの魔法」で放送された「ツヤ髪になる ヘアケア」の内容について、前半のブラッシングについて記したいと思います。

今回ツヤ髪を作り出す講師として話をされたのが毛髪診断士であり南青山にあるヘアーサロン「AMATA(アマータ)」を経営する美香先生です。

美香先生によると、美髪を作るためには「頭皮マッサージ」「正しい洗髪」「ドライヤー後のアフターケア」などを上げていました。

具体的な美髪を保つためのルール

1.ブラシで頭皮をチェック

ブラシの毛先を頭皮に対して直角にあて、額から首筋まで全体に同じ力ですべらせ、頭皮の状態をチェックする。ツボがある多い頭皮は、血行不良などによって痛みがある部分もあるので入念にチェックして下さいとのこと。

2.からんだ髪をほぐす

毛髪をいたわりながらやさしくほぐすイメージでブラッシングする。シャンプーをする前にこのひと手間をプラスすることで美髪になるためのポイントとのこと。

3.ブラシで頭皮をパッティングする

頭皮をマッサージするための専用ブラシで、手首の力を抜いた状態でポンポンとリズミカルに軽く頭皮をパッティングする。そして頭頂部の百会のツボを中心に、上から下へ頭皮全体を1分間ほどパッティングし、特に薄毛が気になる部分や、痛みを感じる部分、首筋の「天柱」「風池」などのツボの周囲をよくパティングして下さい。

4.ブラシで頭皮に振動を与える

ブラシを頭皮に直角にあて、頭皮を細かくジグザグにゆり動かしながら前髪から後髪へ向かって移動させます。そして頭皮を小刻みに揺らし心地よい刺激を与えることで、血液の循環をよくします。なおブラシが頭皮から離れたり、滑ったりしないように注意して下さい。

5.頭皮のツボを刺激する

ブラシの柄をしっかり握って、柄の先端でツボを刺激します。1回につき3秒ほど押し続けてください。押し加減は痛気持ちいい程度でじんわり押すのがポイントです。

6.ブラシでリフトアップをする

髪の乱れを整えるため軽いブラッシンングをします。ファイスラインのリフトアップを意識して、顔の周りはブラシを頭皮に直角にあて引き上げるような感じで斜め後ろ後頭部に向かせば、血流もアップして顔の引き締め効果も得られます。

以上

(2012/02/24)

参考動画

自宅で簡単!ヘッドマッサージ~マッサージの基本~


ブローの仕方~ブラシの入れ方~

【毛髪診断士の美香先生が教える美髪の作り方とは】
毛髪診断士の美香先生が教える美髪の作り方とは 前編
LinkIcon毛髪診断士の美香先生が教える美髪の作り方とは 後編

【関連記事】
便活ダイエット(ダイエットガイド河口哲也監修)
エノキダイエット(ダイエットガイド河口哲也監修)
にがり水ダイエット(ダイエットガイド河口哲也監修)
アルファ・リポ酸ダイエット(ダイエットガイド河口哲也監修)
ファイブファクターダイエット(ダイエットガイド河口哲也監修)
女子栄養大学のダイエットクリニック(栄大式ダイエット)(ダイエットガイド河口哲也監修)
冷え性を改善する秘密は腸にある!?(ダイエットメモ)
京都大学が新たな肥満遺伝子を発見!?(ダイエットメモ)
人工甘味料は太りやすい体質を作る!?(ダイエットメモ)
スーパーモデル15人のダイエット法&食事法 前編(ダイエットメモ)
専門家が語る痩せやすい癖を付けることとは 前編(ダイエットメモ)
塩麹が主婦の間で話題に!ダイエット効果もある!?(ダイエットメモ)
「カスペ!つかえるテレビ」で放送された「発酵食品生活」とは(ダイエットメモ)
はなまるマーケットで紹介された酒粕(さけかす)の力とは!? 前編(ダイエットメモ)
はなまるマーケットで放送されたコンニャクの凄い成分と活用レシピ 前編(ダイエットメモ)


LinkIconダイエット法100選に戻る
LinkIconその他ダイエット法に戻る
LinkIconダイエット関連ニュース(メモ)に戻る