世界の国々でのダイエット事情とは ダイエットで成功する国ランキング
2012年1月31日、日本テレビ系列「ネプ&イモトの世界番付~世界の仰天ダイエットスペシャル~」にて「ダイエットで成功する国ランキング」が放送されていたので紹介したいと思います。
このランキングは、「身の回りでダイエットをしている人が、せいこうしているか?」というアンケートに「はい」と答えた割合を表しています。
結果(40ヶ国中)
1位:南アフリカ(95%)
2位:フィリピン(94%)
3位:アメリカ(92%)
~~~~~~~~~~~
5位:カナダ(88%)
~~~~~~~~~~~
12位:ロシア(83%)
~~~~~~~~~~~
30位:中国(55%)
~~~~~~~~~~~
32位:韓国(53%)
33位:タイ(50%)
~~~~~~~~~~~
40位(最下位):日本(23%)
なお、番組内では「なぜ日本人が最下位なのか」に対し、「相当痩せないとダイエットに成功したと認識しない」との見解がありました。また、リバウンドする人が多いからと言う意見もありました。
補足事項
1.南アフリカのダイエット
南アフリカはアフリカ大陸にある52カ国中第3位の肥満大国であり、主食のトウモロコシが炭水化物過剰摂取の原因となり、肥満を誘発しているのこと。
この南アフリカのダイエットとして使用されているものが、「フーディア」と呼ばれるイモ科の食材です。このフーディアを食べると満腹中枢が刺激され食欲が減退する効果(臨床実験はしていないとのこと)があるとのこと。
このフィーディアは、その他ダイエットサプリメントなどにも活用されてきているそうです。
2.カナダのダイエット
カナダではフラフープダイエットが流行っているとのこと。このフラフープダイエットでは、一般的なフラフープ(約80g)よりも重い、ダイエット用のフラフープ(約500g)を使用して行なうようです。
このフラフープダイエットでくびれを手に入れようと試みているのだとか。
3.中国のダイエット
最近の中国では太っている子どもが増えてきているとのこと。そこで上海などでは夏休みなどを利用して「ダイエットキャンプ」に通わせ、集中的にダイエットを行わせるのだそうです。
このダイエットキャンプは1回6週間のプログラムで、高いものでは約40万円もするそうです。
【参考HP】→http://jyouhouya3.net/2010/03/post_449.html
4.韓国のダイエット
韓国では鍼ダイエットが今流行っているとのこと。この鍼ダイエットは痩せたい部分に鍼を刺し、電気刺激を与えて脂肪の分解促すようです。
5.タイのダイエット
タイでは古来から伝わる「ルーシーダットン=仙人体操(タイ式ヨガ)」が流行っているとのこと。これを行なうことで減量が出来るだけでなく、冷え症、むくみ、便秘も解消するとのこと。
番組内では果物を運ぶ仙人ポーズ(足やせに効果が期待)を紹介していました。そのポーズは「日本ルーシーダットン普及連盟公式ウェブサイト」にて掲載されていたので参考にして下さい。
【ルーシーダットンの参考動画】
6.ロシアのダイエット
ロシアではカリスマ主婦であるエカテリーナさんの「マイナス60というシステム」が流行っているとのこと。
このダイエット法の詳細は「ブラマヨ衝撃ファイルで紹介されたロシア人の主婦(エカテリーナ・ミリマノバ)のダイエット法」の記事を参考にして下さい。
(2012/02/13)
【ネプ&イモトの世界番付~世界の仰天ダイエットスペシャル~】
世界の国々でのダイエット事情とは 運動好きな国ランキング
世界の国々でのダイエット事情とは 太っていると思ってるランキング
世界の国々でのダイエット事情とは ダイエットを健康のために行う国ランキング
世界の国々でのダイエット事情とは ダイエットで成功する国ランキング
世界の国々でのダイエット事情とは 世界激やせランキング
【関連記事】
吉川メソッド
エノキダイエット
カーヴィーダンス
セロトニン・ウォーキング
低インシュリンダイエット
体脂肪計タニタの社員食堂
カリフォルニア・ダイエット
ファイブファクターダイエット
西田式脳だまダイエット(痩せるNo1理論)
ヨガで健康被害!?大ブームに警鐘
肥満になると課税される!?世界初の脂肪税とは
日本人の約45%が「自分の体重は適正」だと自負している!?
おデブ芸人が1ヶ月で大変身!?ションリー式ダイエット法とは
肥満大国アメリカの政府機関が認めた脂肪破壊マシーンとは!?
1週間でお腹周りの脂肪を取る!?1週間エクササイズ動画が放映中!
セックスでダイエット!「セクササイズ(sexercise)」の効果とは!?
「教科書にのせたい!」で放送されたほうれい線をなくすトレーニングとは!
ダイエット法100選に戻る
その他ダイエット法に戻る
ダイエット関連ニュース(メモ)に戻る